司馬遼太郎記念館 『坂の上の雲』武人企画展を開催

司馬遼太郎記念館

 

広瀬中佐“最期の手紙”

『坂の上の雲』武人企画展を開催

 

司馬遼太郎記念館は、企画展「『坂の上の雲』に見る武人の教養―広瀬武夫の“最期の手紙”にちなんで」を29日から開催する。

小説『坂の上の雲』に登場する日露戦争の旅順口閉塞作戦で指揮を執った広瀬武夫中佐(当時少佐)が、戦死前に幼なじみだった東寺の執事、松永昇道師(のち東寺派管長)に宛てた1904年3月7日付の“最期の手紙”を同館が入手したことで実現した。

1904年に松永師の手元から行方不明になっていた“最期の手紙”を大正期に京都の医師が骨董店で手に入れた。医師は松永師へ手紙を返却しようとしたが、松永師は「せっかく入手したもの」と述べ、自らの歌詞を添えて手紙の保管を医師へと託した。一連の経緯を、日本海海戦30年を機に1935年5月、文化時報社と京都新聞の前身の一つ、京都日出新聞が“最期の手紙”について新聞に掲載。今回入手された手紙と共に、 当時の新聞記事も保管されていた。

広瀬中佐が松永師へ送った手紙には、自らの仕事について書かれ、松永師から送られたお守りに感謝し、厚意に報いる決意が記されていた。

同記念館では、“最期の手紙”を軸にした企画展を29~4月19日まで開催する。また、11月3日からは上村洋行館長のトークイベントも開催し、司馬遼太郎や“最期の手紙”などについての語りを楽しむことができる。